UMESAIのコンセプト
『にっぽんご当地梅⼲し伝承プロジェクト』
日本の⾷卓に常にある梅⼲し,どこか懐かしく,どこかあたかい実家の味。
今ではネットでもスーパーでも梅干しは簡単には買えるけど、
ご当地でしか手に入らない、まだまだ知られてない手間のかかったこだわりの梅干しが日本には沢山あります。
風土や歴史の紡いだ梅⼲しをもっと沢山の方々に知ってもらい、そして後世に伝えていくため、
生産者支援をスローガンに様々な取組みを⾏なっています。
S A L E S E V E N T①
駅ナカ販売
梅祭がメインで展開している駅ナカでの催事販売では,生産者やメーカーから直接仕入れた梅干しが駅を利用される沢山の方々の目にふれて、数多くの販売につながっています。東京駅をはじめ⼤宮駅,品川駅,⽴川駅など⼤きなターミナルでも定期開催をしており、コロナ禍の状況でも安定した集客と売り上げを確保しています。また、梅農家さんの梅干しをはじめ梅関連商品(梅酢・梅エキス・梅ドレッシング・ご飯のお供・加工品・お菓子)を豊富に揃え、梅干しの効能をしっかりと伝えることのできる精通した当社の専門スタッフによる梅干販売は完全にオリジナルコンテンツとして昇華して、多方面より販売のオファーを頂いています。
S A L E S E V E N T②
百貨店販売
当社の基幹ビジネスである百貨店催事の販売網を存分に活かし、催事イベントや地下の食品フロアなどでも積極的に販売を行っています。※大丸札幌での販売の様子
S A L E S E V E N T③
にっぽん梅干し博覧会
直営店SHOP
梅祭 浅草本店
-
所在地 〒111-0035 東京都台東区西浅草3-4-3
-
TEL 03-5830-6679
-
営業時間 平日11:00~16:00まで
-
定休日 不定休
-
Email shop@umesai.com
-
オンラインSHOP
https://www.umesai.com/
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。